joseikin_2.png

 

<目次>
大阪府東部の事業者がつかえる主な補助金
 1. 大阪府門真市:「職住近接のまち」実現のための企業魅力アップ事業補助金
 2. 大阪府大東市:中小企業技術開発支援補助金
 3. 大阪府東大阪市:令和7年度 東大阪市省エネ設備更新事業補助金
 4. 大阪府八尾市:令和7年度 ゼロカーボンシティやお再エネ・省エネ推進事業補助金
 5. 大阪府河内長野市:再生可能エネルギー導入促進補助金(民間事業者向けの補助)
大阪府東部の事業者がつかえる その他の補助金
 1. 大阪府枚方市:中小企業魅力発信支援事業
 2. 大阪府大東市:中小企業人材スキルアップ支援補助金制度
 3. 大阪府東大阪市:常設展示場出展料助成金
 4. 大阪府藤井寺市:事業者支援補助金
 5. 大阪府松原市:地域一体型オープンファクトリー推進事業補助金
 6. 大阪府大阪狭山市:オリジナル商品開発事業支援補助金
 7. 大阪府富田林市:BCP(事業継続計画)策定支援補助
 8. 大阪府富田林市:空き店舗活用支援事業補助金
 9. 大阪府河内長野市:令和7年度 おおさか河内材活用支援事業補助金
まとめ

※記事内容は、記事更新日時点の情報です。最新の情報は、公式HPをご確認ください。

 

令和7年度も、多くの自治体で中小企業や個人事業主等を対象とした補助金制度が実施されています。

 

しかし、制度ごとに内容や対象要件が異なるため、自社に合った補助金を探すのは大変ですよね。

 

そこでこの記事では、以下のエリアを大阪府東部と定義し、おすすめの補助金を厳選して紹介します。

 

枚方市、寝屋川市、交野市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、藤井寺市、羽曳野市、河南町、松原市、大阪狭山市、富田林市、河内長野市、千早赤阪村

 

なお、以下の記事では、大阪府北部・南部の事業者がつかえる補助金を厳選してご紹介しています。ぜひ、あわせてご一読ください!

 

【令和7年度版】大阪府北部の事業者がつかえる補助金14選

GX_086_S6_大阪府エリア別補助金(北部).png

 

【令和7年度版】大阪府南部の事業者がつかえる補助金14選
GX_085_S6_大阪府エリア別補助金(南部).png※記事全文を読むにはログインが必要です。
 

 

大阪府東部の事業者がつかえる主な補助金

ここでは、大阪府東部の事業者がつかえる補助金のうち、特におすすめ度の高い補助金を紹介します。選定基準は以下のとおりです。

 

・幅広い業種で活用できること

・補助金額25万円以上であること

 

1. 大阪府門真市:「職住近接のまち」実現のための企業魅力アップ事業補助金

【人材確保に使える】

市内の中小ものづくり企業が行う、次の取り組みを支援する制度です。

●多様な人材の確保

●人材の定着

●人材の活躍につながる職場等の魅力向上および発信

 

中小ものづくり企業とは、中小企業者のうち製造業を営む事業者を指します。

 

補助対象経費は、労働環境整備や企業の魅力向上・発信、カーボンニュートラルといった補助対象事業の実施に要する事業費です。

補助率

1/2~3/4 ※補助対象事業による、一部定額

補助上限額

2万円~50万円 ※補助対象事業よる

申請期間

明記なし  ※検討・申請時には、公募ページをご確認ください

参照:大阪府門真市 「職住近接のまち」実現のための企業魅力アップ事業補助金

 

2. 大阪府大東市:中小企業技術開発支援補助金

【研究開発に使える】

市内の中小企業が行う技術開発・・・

鍵 この記事は会員限定の記事です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

※大阪信用金庫と取引のある方のみ入会できます。
※入会には審査があります。

すでに会員の方はこちら

会員登録 3つのメリット

  • 1

    すべての記事を
    最後まで読める!

  • 2

    だいしんが連携する
    支援機関・専門家を
    検索できる!

  • 3

    会員限定の無料セミナーや
    キャンペーンを利用できる

あわせて読みたい

グループ 2006.svg