2025/09/09
<目次>
大阪府北部の事業者がつかえる主な補助金
1. 大阪府茨木市:省エネ・省CO2設備導入事業補助制度
2. 大阪府高槻市:令和7年度 社宅等整備促進補助事業
3. 大阪府豊中市:電気自動車等購入支援補助金
4. 大阪府吹田市:地元企業発注促進補助金
5. 大阪府摂津市:中小企業育成事業補助金
大阪府北部の事業者がつかえる その他の補助金
1. 大阪府茨木市:小売店舗改築(改装)助成事業
2. 大阪府茨木市:正規雇用促進奨励金
3. 大阪府豊中市:令和7年度 商品高付加価値化応援金
4. 大阪府豊中市:令和7年度 IT化促進補助金
5. 大阪府豊中市:令和7年度 人材確保促進補助金
6. 大阪府吹田市:知的財産権取得事業補助金
7. 大阪府吹田市:エコアクション21認証取得事業補助金
8. 大阪府摂津市:中小企業等新商品開発支援補助金
9. 大阪府摂津市:創業促進テナント賃借料補助金
まとめ
※記事内容は、記事更新日時点の情報です。最新の情報は、公式HPをご確認ください。
令和7年度も、多くの自治体で中小企業や個人事業主等を対象とした補助金制度が実施されています。
しかし、制度ごとに内容や対象要件が異なるため、自社に合った補助金を探すのは大変ですよね。
そこでこの記事では、以下のエリアを大阪府北部と定義し、おすすめの補助金を厳選して紹介します。
豊能町・能勢町・池田市・箕面市・茨木市・高槻市・豊中市・吹田市・摂津市・島本町
なお、以下の記事では、大阪府南部の事業者がつかえる補助金を厳選してご紹介しています。ぜひ、あわせてご一読ください!
※記事全文を読むにはログインが必要です。
ここでは、大阪府北部の事業者がつかえる補助金のうち、特におすすめ度の高い補助金を紹介します。選定基準は以下のとおりです。
・幅広い業種で活用できること
・補助金額25万円以上であること
【設備導入に使える】
市内の中小企業者の新エネルギー利用設備及び省エネルギー設備導入を支援する制度です。
太陽光発電をはじめとする新エネルギー利用設備や高効率な省エネルギー設備を導入した場合に要した設計費や工事費等の経費の一部を補助します。
対象業種の指定がなく、幅広い業種でご活用いただけます。
補助率・補助上限額 |
次の金額の合計で、300万円を限度とします。 ・太陽光発電システム:モジュール最大出力1kW当たり12,500円(千円未満切り捨て) ・その他の設備:補助対象経費に1/3を乗じて得た額(千円未満切り捨て) |
申請期間 |
令和7年4月14日(月)~12月19日(金) |
掲載ページ:大阪府茨木市 省エネ・省CO2設備導入事業補助制度のご案内
【職場環境整備に使える】
市内の法人が行う、社宅等の整備等を支援する制度です。
次の費用の一部を補助します。
・新築建設・建売購入の場合・・・
※大阪信用金庫と取引のある方のみ入会できます。
※入会には審査があります。
すでに会員の方はこちら
会員登録 3つのメリット
すべての記事を
最後まで読める!
だいしんが連携する
支援機関・専門家を
検索できる!
会員限定の無料セミナーや
キャンペーンを利用できる