joseikin_2.png

※記事内容は、記事更新日時点の情報です。最新の情報は、必ず省庁や自治体の公式HPをご確認ください。

 

補助金を利用したいと考えるものの、「そもそも補助金とは何か」「自社に合った補助金の探し方がわからない」といった疑問や悩みを持っている方もいるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、助成金との違いを含めて補助金とは何か、自社に合う補助金の探し方について解説します。

 

補助金を利用したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

 

なお、AKINAIに掲載しているこちらの動画でも、補助金について簡単に解説しています。あわせてご覧ください。※ご覧いただく際、会員登録およびログインが必要です。

 

▼60秒でサクッと解説!中小企業の補助金

SX_029_S6_補助金とは.jpg

 

 

補助金とは

補助金は、国や自治体が政策目標を実現するために、事業者の新たな取り組みに対して、事業資金の一部を給付する制度です。

 

事業者にとって、補助金を利用することで資金繰りへの負担を軽減し、投資リスクを抑えることができるメリットがあります。補助金受給後、返済は不要です。

 

ただし、申請すれば必ず受給できるわけではなく、あらかじめ指定された要件を満たし、審査を受けて採択される必要があります。

 

また、採択決定後に改めて交付申請を行い、補助事業を実施したあと、実績報告として実績報告書やその証拠となる書類等を提出しなくてはなりません。

 

参照:中小企業庁 ミラサポPlus 補助金入門 STEP1:補助金の基本知識

   Jnet21 補助金・助成金の違いや補助金活用における注意点について教えてください。

   事業再構築補助金 公式HP

 

 

補助金・助成金の違い

補助金とよく似た制度として助成金があり、いずれも公的資金を財源として国や自治体が支給するものです。補助金・助成金の主な違いは下表のとおりです。

 

 

補助金

助成金

主体

経済産業省
各省庁・自治体

厚生労働省

目的

設備投資
販路開拓 など

雇用維持
働き方改革 など

金額

数十万~数億円

数十万円程度
(一部、数百万円)

経費

定め有

定め有・無

支給

後払い

返済

不要

難易度

易~難

易しい

(株)Stayway作成

 

補助金は経済産業省や各省庁などが、設備投資や販路開拓など事業に直接関連する取り組みに対して補助を行います。

 

一方、助成金は厚生労働省が主体となり、雇用維持や働き方改革など、主に雇用や労働に関して助成を行います。

 

申請者が受給できる金額の範囲は、補助金では数十万円から数億円と金額に開きがありますが、助成金の多くは数十万円程度となります。また、経費に関する定めの有無も異なります。

 

そのほか大きな違いとして、受給の難易度が挙げられます。補助金は申請しても受給に至らない場合がある一方、助成金は指定された要件を満たせば受給できる可能性が高く、所定の様式に従って申請を行うことで原則、給付されます。

 

なお、助成金・補助金ともに支給のタイミングは後払いであり、返済は不要です。

 

参照:Jnet21 補助金・助成金の違いや補助金活用における注意点について教えてください。

 

 

補助金の探し方

国や自治体、外郭団体がさまざまな種類の補助金を設けているため、自社の経営課題を解決する補助金を探すことは簡単ではありません。

 

そこでここでは、自社のニーズに合った補助金を少しでも簡単に探せるよう、補助金の探し方について紹介します。

 

鍵 この記事は会員限定の記事です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

※大阪信用金庫と取引のある方のみ入会できます。
※入会には審査があります。

すでに会員の方はこちら

会員登録 3つのメリット

  • 1

    すべての記事を
    最後まで読める!

  • 2

    だいしんが連携する
    支援機関・専門家を
    検索できる!

  • 3

    会員限定の無料セミナーや
    キャンペーンを利用できる

あわせて読みたい

グループ 2006.svg